肌が乾燥していたり、細かいホコリがついているとメイクのノリがイマイチになってしまいます。
それだけでなく、くすみ・シワ・毛穴の3大悩みの原因になることも。
老け印象を与えないためには、メイク前のひと手間が大切なのです!
あなたに寄り添う美容クリニック WITH BEAUTY CLINIC は こちら
スキンケアで肌にうるおいと清潔を
メイク前のスキンケアは、コットンにふきとり化粧水をたっぷり浸して、肌をこすらないようにキレイにするのがポイントです。
1. ふきとり化粧水で肌表面の汚れをとり除く
2. 目頭からこめかみへ顔を洗うようにふきとる
3. 小鼻の脇から耳の前へやさしくふきとる
4. 口横から耳下へ引き上げながらふきとる
5. 薄くのばしたクリームを顔全体にひろげる
クレンジングローションやモイスチャークリームは、スキンケアの必須アイテムです。
コットンは2枚使いで、化粧水をたっぷり浸してください。肌をこすらないようにやさしく動かすのがコツです。
クリームの量が多すぎると、次に使う化粧下地が滑ってしまうので注意して。
くすみ・シワ・毛穴を化粧下地でカバー
くすみ・シワ・毛穴をファンデーションだけでカバーしようとすると厚塗りになりがちです。
ハイライト効果の高い化粧下地を使ってカバーしましょう。
1. 明るく見せたい部分に少し厚めに化粧下地を置く
2. 指を使って内側から外側にむかってのばす
3. 4~5回指を滑らせしっかりなじませる
目の上下、小鼻の脇、口角の横、こめかみは暗く見えがちです、化粧下地を少し厚めに置きましょう。
人差し指・中指・薬指の3本を使い、顔を磨くように指を滑らせるのがコツです。
顔の表面は薄くのばし、顔全体になじませることで肌の明るさ、なめらかさが大幅アップします。
まとめ
化粧下地を、目の下や小鼻の横、口角の横などにピンポイントにおくイメージを忘れないでくださいね。
広範囲にのばし過ぎてしまうと、顔全体が不自然に明るく見えてしまうので。
スキンケアと化粧下地で、老け印象を遠ざけるメイクの下準備をしましょう。
あなたに寄り添う美容クリニック WITH BEAUTY CLINIC は こちら